街道歩き

東海道

東海道24(関宿~坂下宿)

令和4年(2022)10月8日(土) 関宿~坂下宿(手前) 徒歩距離36.3km 7時間45分(そのうちの今回分)約6km 東海道徒歩の旅も最終章だ。前日に中部国際空港に泊まり、朝一のJRで三重県の関まで移動。睡眠時間が4時間半くらいで少し...
その他旧街道

諫早市

令和4年(2022)7月20日(水) 諫早市 出張二日目。諫早市における昼食会場の近くを散策。そこは多良海道という古道だった。そして、近くにあった安勝寺は本陣跡だった。そして、昼食会場の向こうの山の上にお城が見えた。ネットで確認すると「高城...
古墳・ストーンサークル・墓所

東京都港区高輪

令和4年(2022)3月18日(金)東京都港区浜松町~高輪、白金往復(荻生徂徠の墓、旧細川邸のシイ) 約5.9km 51分 東京出張中2日目の朝、宿泊先の浜松町から港区で訪問したことがない史跡を訪問。今日のランニング訪問先は、高級住宅街の高...
東海道

東海道23

令和3年(2021)7月25日(日) 井田川駅~亀山宿~関宿 11.0km 1時間38分東海道徒歩旅弾丸ツアー最終日、本日も比較的涼しい朝に走ることにする。JR関西線の亀山駅の始発で一駅、井田川駅に移動。電車なら数分で井田川駅に到着。 井田...
東海道

東海道22

令和3年(2021)7月24日(土) 加佐登駅~庄野宿~井田川駅 5.4km 1時間7分加佐登駅で休んでいると、自分と同じような徒歩旅の人が自販機でジュースを買って歩いていった。自分も待合室で休んでいると元気が出てきた。とりあえず次の駅の井...
東海道

東海道21

令和3年(2021)7月24日(土) 内部駅~石薬師宿~加佐登駅 10.0km 2時間12分当日の朝に内部駅まで走ったので、電車で内部まで移動して歩き始める。10時20分発。しばらく歩くと杖衝坂。道路から離れたところに伊勢国分寺があるが、そ...
城郭・チャシ

東海道20

令和3年(2021)7月24日(土)四日市宿~内部駅 5.9km 1時間本日も比較的涼しい朝にできるだけ距離を稼ぐことにする。四日市あすなろう鉄道の終点内部駅まで走り、帰りは電車で乗って帰ってくる戦略である。 近鉄四日市市前の商店街の向かい...
城郭・チャシ

東海道19

桑名宿~四日市宿 令和3年(2021)7月23日(金祝) 18.8km 4時間18分 鳴海から宮まで走ったので、朝はゆっくりチェックアウトし、10時前にホテルを出てJRで桑名に向かう。10時半に桑名駅に到着。ここから桑名城まで歩くのだがすで...
東海道

東海道18

鳴海宿~宮宿 令和3年(2021)7月23日(金祝) 8.3km 1時間25分 昼間は暑いので朝チェックアウトの前に歩くことに。朝5時51分の名鉄で鳴海宿に向かう。鳴海宿を6時ごろ出発。やはり朝は涼しい、日差しもないので走ることもできる。 ...
戦跡・古戦場

東海道17

令和3年(2021)7月22日(木祝)岡崎宿~池鯉鮒宿~鳴海宿 25.8km 5時間24分 東海道徒歩の旅を復活。4連休の初日、前日に中部国際空港セントレア入り。翌朝セントレアから岡崎に移動。JRで移動するが、東海道はJR岡崎駅ではなく、私...