旅ラン 西野神社 令和4年(2022)8月12日(金) 家~西野神社往復 10.6km 1時間25分夕方BBQがあるので、美味しいビールを飲むため、西野まで走ることに。久々に訪問した西野神社は建物が増えていた。パワースポットで儲かっているのだろうか。しかし、... 2022.08.12 旅ラン石碑等(開拓記念碑)神社
石碑等(開拓記念碑) 上手稲開村碑・手稲開基百年記念碑 令和4年(2022)4月10日(日)札幌市西区西町(手稲記念館、上手稲開村碑、手稲開基百年記念碑)家から往復 8.7km 1時間6分 北海道札幌市西区西町南21丁目3−1 吉方の史跡訪問ランニング。上手稲神社近くの手稲記念館はまだ走って訪... 2022.04.10 石碑等(開拓記念碑)説明板
石碑等(開拓記念碑) 発寒屯田兵開拓居住地 札幌市西区発寒「発寒屯田兵 開拓居住地」碑令和3年9月3日(金)10.0km 1時間29分 今日は発寒のイオン迄往復で走ることにする。途中、発寒中央駅の南側のセイコーマートのところの「発寒屯田兵 開拓居住地」碑を再訪する。前回は冬で碑の下の... 2021.09.03 石碑等(開拓記念碑)
石碑等(開拓記念碑) 發寒開邨紀念碑等 札幌市西区発寒 「發寒開邨紀念碑」、「永田休蔵之碑」令和3年9月2日(木)7.5km 1時間22分 発寒中央駅の近く、発寒小学校と西消防署に挟まれた春日緑地のところにある記念碑二つを訪問した。「歴史のあしあと札幌の碑」さんから石碑の内容を転... 2021.09.02 石碑等(開拓記念碑)説明板
山登り 手稲山 手稲山(1,023m)令和3年(2021)8月15日(日) 行き:手稲山ロープウエイ山麓駅~ネオパラへの分岐~西野地区への向かう林道~西野浄水場の西側の林道~送電線管理道(7つの鉄塔アップダウン)~平和の滝~手稲山山頂~出発地点 7:00... 2021.08.15 山登り
旅ラン 二十四軒公園 札幌市(二十四軒公園、二十四軒開拓百年記念碑) 二十四軒公園ランニングコース24周=12km 1時間6分 1キロ当たり5分31秒 令和3年(2021)5月16日(日) 緊急事態宣言下で、さらに今日は午後から雨予報であり、ジャーニーランの遠征... 2021.05.06 旅ラン石碑等(開拓記念碑)
山登り 寺口山(赤坂山) 荒井山(185m)~寺口山(あかさか山)(140m)~西野側尾根~大倉山・三角山中間のピーク~哲学の道 令和3年(2021)2月11日(木祝)中島公園~荒井山~三角山散策路~寺口山(あかさか山)~西野側の尾根~大倉山・三角山中間のピーク~哲... 2021.02.11 山登り
旅ラン 札幌市西区発寒 札幌市(家~コーチャンフォー新川通り店~発寒の斜め通り~発寒神社~琴似~家) 令和3年(2021)1月30日(土)14km 1時間52分 吹雪模様だが、走ってコーチャンフォー新川店に本を買いに行く。琴似から新川通まで走り、手稲方面に走ると... 2021.01.30 旅ラン石碑等(開拓記念碑)
旅ラン 烈々布 札幌市(家~琴似~新川~麻生~百合が原公園~烈々布会館~烈々布神社~日の丸農場跡~栄町駅) 令和3年(2021)1月17日(日)15.3km 2時間6分 久々の快晴に誘われて史蹟訪問ランニングに繰り出すことに。今日の目的地は、旧地名「烈々布... 2021.01.17 旅ラン石碑等(開拓記念碑)
山登り 円山・荒井山・大倉山・三角山・寺口山 円山(225m)、荒井山(185m)、大倉山(307m)、三角山(311m)、寺口山(140m) 令和3年(2021)1月2日(土祝) 家~円山~荒井山~大倉山~三角山~寺口山(初登頂)~家10時スタート 12.9km 2時間31分 累積高... 2021.01.02 山登り