#中央区

廃線・廃駅

エルフィンロード・千歳線跡

平成27年(2015)8月16日(日) 北広島駅~(エルフィンロード)~札幌駅 24.8km 3時間20分(10時頃スタート) 北海道マラソンが近づいてきて、走り込みで体が疲れ気味なのと、お盆の帰省でお酒を飲みすぎて調子が悪いが、気を奮い立...
山登り

妙福寺・北の沢・藻岩山

平成27年(2015)5月4日(月)単独18.36km 4時間41分 ばんけいサッカー場~妙福寺~小林峠~北の沢~藻岩山北の沢登山口~藻岩山~旭山公園~円山西町~家 三男のサッカーの試合が盤渓のアンフィニサッカー場で開催されるので観戦。第1...
山登り

三角山

三角山(311.07m) 平成27年(2015)1月2日(金) 単独 7.8km 1時間42分 家~小別沢トンネル~奥三角山・大倉山のコル~大倉山~三角山   晴天に誘われて、走りに行くことに。 年初めの原点は、三角山である。小別沢トンネル...
その他旧街道・旧道

山鼻屯田兵像・本願寺道路終点・アンパン道路

平成26年(2014)12月23日(火祝) 15.75km 2時間21分 中央区幌西小学校~山鼻屯田兵像~真駒内~澄川5条12丁目(紅桜庭園)~澄川~平岸~中之島~幌平橋~中島公園~ススキノ~大通 昨日までは道路が凍ってしまい、さすがにラン...
山登り

荒井山市民スキー場の記録

平成26年(2014)12月14日(日) 6.6km 1時間35分 三角山~大倉山~荒井山 好天に誘われて、近場の山に走って登ることに。いつもの三角山から大倉山。 青空と積もったばかりの雪、遠くに見える手稲山や百松沢山、そして札幌の街並みが...
石碑等(開拓記念碑)

円山児童会館の開拓碑

平成26年(2014)12月13日(土) 距離・時間不明 白石体育館~道庁~円山 白石体育館で子供のサッカーの観戦の後、道庁までランニング。少し仕事をして円山に登ることに。 円山の児童会館を通ると石碑が。ここは空手の練習でいつもきていたのだ...
山登り

東雁来・モエレ山

平成26年(2014)9月21日(日)19.2km 2時間43分東雁来札幌サッカーアミューズメントパーク~モエレ山(62m)~丘珠空港の北側の道~麻生~宮の森 三男が小学校のサッカー少年団に入っているのだが、子供のサッカーの試合観戦はあまり...
山登り

三角山・大倉山・奥三角山(2014)・円山西町神社

平成26年(2014)9月15日(月)単独 約15km家出発~三角山~大倉山~奥三角山~小別沢・盤渓の小道~盤渓でサッカー観戦~幌見峠~家 子供のサッカーの試合がある盤渓のアンフィニサッカー場へ走っていく。しかし、峠道とはいえ、通常の舗装道...
トレイルランニング大会

2014第2回札幌トレイル

平成26年(2014)7月6日(日) 2014第2回札幌トレイル 於:ばんけいスキー場(20km) 三菱山(482m)記録:3時間13分08秒 総合順位 32/62、種目別順位29/56ラップ00-05km 43:2405-10km 46:...
山登り

盤渓峠・小林峠・藻岩山・円山

平成26年(2014)5月4日(日)7時頃出発 約20.2km 4時間 宮の森~ばんけい峠~小林峠~藻岩山(531m)~旭山公園~円山(225m)~宮の森 子供のサッカーの試合が朝の8時半から盤渓のアンフィニサッカー場というところであるので...