#胆振総合振興局

山登り

伊達紋別岳

伊達紋別岳(714.6m) 平成25年(2013)9月23日(月)2名 9:20 登山口10:15 7号目10:30 前紋別岳10:45 伊達紋別岳頂上10:55 頂上出発11:30 7号目(昼食)12:10 出発12:58 下山 昨日...
古い建物

伊達市・迎賓館・鍬入れの碑

平成25年(2013)6月23日(日)10:30出発 2時間  絶好の快晴である。伊達の友達の家に泊まったあと、日曜日は山にでも登ろうと思ったが、スマホのトラブルで、DOCOMOショップに行かなければならないことに。スマホショップに寄ったあ...
山登り

有珠外輪山・ミマツダイヤグラム・有珠噴火碑・国鉄胆振線跡

平成25年(2013)6月22日(土)単独 10:30出発 15:00着 約25km 今日は、伊達の友達の家に用事があり、お邪魔がてら、途中で壮瞥、昭和新山、洞爺湖を走ることに。 壮瞥の街の中を走る。走り出してすぐ昭和新山の記録の地、ミマツ...
山登り

徳舜瞥山・ホロホロ山

徳舜瞥山(1,309m)、ホロホロ山(1,322.4m) リベンジ大成功平成25年(2013)6月16日(日) 単独登山口    9:20七号目    9:48徳舜瞥山  10:23ホロホロ山 10:51同山出発  11:21徳舜瞥山  1...
山登り

オロフレ峠道路史碑

平成25年(2013)6月1日(土)単独 オロフレ山登頂断念・オロフレ峠道路史碑、徳舜瞥山撤退 6月2日(日)に千歳JAL国際マラソンがあるため、札幌に帰省がてら、天気も良いので、また、あまり体に負荷のかからない山登りにいくことにした。今回...
スキー場登り

室蘭岳・ダンパラスキー場

室蘭岳(鷲別岳)(911.0m)、山スキー(ダンパラスキー場) 平成25年(2013)3月3日(日)単独 登り8:00頃~頂上9:30頃 下り9:40~10:00 昨日は、室蘭焼き鳥を堪能。本日は少し二日酔いだが、当初の予定通りの室蘭岳に向...
山登り

室蘭市(測量山等)

平成25年(2013)3月2日(土)12時頃~14時頃胆振総合振興局~測量山(199.6m)~女測量山~増市町~絵鞆町~祝津町~築地町~総合振興局9.21マイル(14.8km)2時間8分 今週も暇だし、せたな町は暴風雪なので、室蘭に避難する...
クロスカントリースキー

第23回おおたき国際スキーマラソン

平成25年(2013)2月10日(日) 於:伊達市大滝区 30kmの部記録:2時間49分03秒(40歳以上49歳未満の部 28位(36人中),総合順位70位)7km通過タイム 0:42:2615km通過タイム 1:22:0722km通過タイ...
古木

洞爺湖町洞爺水の駅等

平成24年(2012)11月3日(土祝) 7.84マイル(12.6km) 1:29(11時頃スタート) 洞爺湖町洞爺水の駅~国道5号線(洞爺道の駅など)~JA洞爺湖~水の駅  今日も吉方である方角にランニングに向かおうとして当初はニセコに向...
説明板

有珠善光寺・バチラー教会等

平成24年(2012)9月3日(日) 1100~12:30頃 道の駅あぷた~有珠会所跡~有珠善光寺~バチラー教会堂~善光寺自然公園~道の駅【有珠会所跡】 伊達市指定史跡 有珠会所跡 昭和62年12月25日指定 ここは有珠場所経営の中心となっ...