旅ラン 夕張川・クッタリ渡し跡・南幌治水感謝碑 長沼町・南幌町 平成28年(2016)4月24日(日) 北長沼~北長沼水郷公園~(夕張川左岸)~南幌リバーサイドゴルフクラブ~江別駅 10:00頃出発 約18.7km 2時間37分 天気が良いので長距離ランニングに。札幌駅から高速夕張... 2016.04.24 旅ラン産業遺産石碑等(開拓記念碑)
古木 二中公園・山鼻公園柏・月寒神社 平成28年(2016)3月20日(日) 約15.8km 2時間30分 長男の大学入試の合格が判明し、晴れ晴れとした気分でランニングに出かける。 今日は、札幌市中央区の歴史の散歩道というホームページで、北3条西18丁目の二中公園、山鼻公園を訪... 2016.03.20 古木旅ラン産業遺産石碑等(開拓記念碑)説明板
産業遺産 清華邸・井頭龍神 平成28年(2016)1月1日(祝金)10㎞ 1時間18分 独身以来の約25年ぶりの札幌での年越し。年越しのアルコールをデトックスするためと元旦も美味しいお酒を飲むため、初詣兼札幌歴史の旅にランニングで向かう。 今日の目的地は、ブラタモリ札... 2016.01.01 産業遺産説明板
古墳・ストーンサークル・墓所 西郷隆盛像・彰義隊墓・摺鉢山・正岡子規記念球場・山岡鉄舟碑・岡倉天心記念公園 マラニック(上野~上野公園~谷中~日暮里~上野)平成27年(2015)9月26日(土) 距離不明 約1時間 東京出張で1泊後の土曜日は、個人研修のため、江戸川ボートと中山競馬場(別途報告)を見に行くこととするが、恒例によって宿がある上野から... 2015.09.26 古墳・ストーンサークル・墓所産業遺産石碑等(開拓記念碑)胸像・銅像説明板
その他旧街道・旧道 渡船場跡・エドウィン・ダン像・竜神塚・石切山街道碑・おいらん渕 平成27年(2015)9月20日(日) 22km 3時間30分(9時スタート) 中之島~豊平川右岸~真駒内川~平岸街道(石切山)~豊平川左岸 シルバーウイークの前半の土日は天気も悪い予報でどこにもいく予定がないが、今日は雨が降らなそうなので... 2015.09.20 その他旧街道・旧道産業遺産胸像・銅像
山登り 長官山・馬追山 長官山(254m)・馬追山(瀞台272.8m)平成27年(2015)5月24日(日) 単独0800 馬追温泉登山口0825 長官山0850 馬追温泉0931 馬追山0954 登山口 今日は快晴で家の行事もないので、低山めぐりへ。今日はこれま... 2015.05.24 山登り産業遺産説明板
旅ラン 恵み野・陸軍大演習碑・島松駅逓碑・クラーク記念碑 平成27年(2015)4月12日(日) 9時頃出発 約20.38km 約2時間45分(8分06秒/km) 来週は伊達ハーフマラソン、その次は駒ケ岳1周65kmマラソンを控えているため、今週は走り込みをしなければならない。走り込みとまだいった... 2015.04.12 旅ラン産業遺産石碑等(開拓記念碑)説明板
山登り 小樽(岡川薬局・正法寺・妙龍寺・旭展望台) 平成27年(2015)2月20日(金) 約11km 約2時間半ウイングベイ小樽~奥沢~松ケ枝~旭展望台(190m)~小樽駅前~ウイングベイ小樽 冬休みをいただき、晴天に誘われて、吉方位の小樽へ走ることに。 歴史ある建造物と、旭展望台では素... 2015.02.20 山登り景勝地産業遺産説明板
戦跡・古戦場 夕陽記念館・亀田八幡宮・土方歳三最後の地・中島三郎助父子最後の地 平成27年(2015)1月18日(日)1時間半程度 距離不明 五稜郭~道教育大函館分校~亀田八幡宮~土方歳三最後の地碑~中島三郎助親子最後の地碑~市立函館(旧東)高校 急きょ母校駒ケ岳小中学校のクラス会が開催されることから函館へ。美味しいお... 2015.01.18 戦跡・古戦場産業遺産石碑等(開拓記念碑)
産業遺産 岩見沢神社・岩見沢競馬場跡 平成26年(2014)11月9日(土) 約10㎞ 2時間岩見沢市東川公園~岩見沢神社~岩見沢市役所~日の出南~岩見沢競馬場跡~Aiba岩見沢~市民会館 吉方の岩見沢市でランニング。二日酔いなので、ペースが上がらないが、良い天気で暖かった。 ... 2014.11.09 産業遺産